Posts By: sarufes_saito

図Yカニナ

元メイドのOL。2013年2月、自分は漫画家になりたいということに突然気が付く。 「【講談社】プロジェクトアマテラス」に投稿してみたところ、まさかの「ねとらぼ賞」を受賞。 現在、ニュースサイト「ねとらぼ」 http://… Read more »

ハヤマックス

ライブハウスで漫画家トークイベント開催を期に、漫画に関る企画制作を始動。「ギャグ漫画家大喜利バトル!!」など。ロビン西原作の映画「ソウル・フラワー・トレイン」の企画プロデューサー。 わぁー、さるフェスには6年ぶり2回目の… Read more »

Hei Tanaka

「ソロでライブをするべき」と、ケツを叩かれた田中馨。 「ソロは無理」 あっさりとそう答えた田中は、2人の男を道連れに、ベースとドラム2台の不思議系バンド Hei tanakaを目出たく結成。 ドラム2人のローファイなグル… Read more »

梅津和時

音楽家/サックス、クラリネット奏者。宮城県生まれ。 70年代前半渡米、NYのロフトJAZZシーンで活躍した後に帰国、生活向上委員会大管弦楽団で一世を風靡した。 その後、ドクトル梅津バンド(D.U.B.)と並行してRCサク… Read more »

剛連合

河井克夫監督作『徳川綱吉』では五代将軍綱吉を演じたスーパー素人・高田昌裕(32歳)が、オノレの全存在を賭けて歌い上げる”魂の弾き語り”。演目はもちろん小学生時代から愛し続ける”長渕剛”。 前回のさるフェスでは、「剛のスタ… Read more »

渋さ知らズンさるオーケストラ

ジャズ、ロック、フォーク、歌謡曲など様々な要素が混在し、ジャンル分けを拒む音楽と舞踏家、ダンサー、パフォーマー、映像などによって構成されたステージで国内外の大型フェスティバルで高い評価を受け、数度の長期ヨーロッパツアーを… Read more »

小野瀬雅生

クレイジーケンバンドのリードギタリスト。さるフェスは5度目の出演。今年もまた締めを務めさせて戴きます。 フェスの最後までいてくれたら聴けます。個人的には一年で一番大きな音を出します。真夜中にうるさくてすみません。

水中、それは苦しい

2020年、君主である桃太郎を亡くした悲しみをバネに残った動物たちにより結成。 794年、女子アナとの電撃入籍を経て日本人初のK-POPを主張し、むしろ主張され、元祖ヴィジュアル系のレッテルを貼られ、 吉原を中心にネット… Read more »