グラビア・アイドル界のレジェンド花井美理と、Vtuber界の異端児バーチャルにゃんこユキロによる夢のコラボレーションバンド。業界ヒエラルキーの頂点と底辺が織りなす昭和ティックなポイズンメロディーを、最強のリズム隊による巧… Read more »
Posts By: sarufes_saito
知久寿焼2021
ギター、ウクレレ弾き語り。地味なテンポでさびしい歌ばかりうたう。1965年2月10日埼玉県川口市生まれ。2003年バンド「たま」解散。1995年へっぽこオーケストラバンド「パスカルズ」に加入、ウクレレ、口琴、ときどき歌担… Read more »
大日本プロレス2021
未知? 接触? なんだそりゃ! さるフェスで毎年おなじみ、デスマッチ団体大日本プロレスが今年も参戦するぜ! てめえら、さるハゲロックフェスティバル! ぶっ潰してやるからな! “黒天使”沼澤邪鬼と、17代ヘビー級チャンピオ… Read more »
ザ・スリーメン2021
革命的フォークゲリラバンド。ザ・スリーメン。吉祥寺方面で愛の歌を歌い続け、2021年には32周年を迎えるバンドです。好きな色は赤です。メンバー全員、左利き。心許すと、あっという間にみんなを革命しちゃうゾ! テへ!現在13… Read more »
サイモンガー・モバイル2021
手のひらサイズのガジェット楽器を駆使して最小規模のファンクを夫婦で演奏するユニット。最新シングル「カフェの重要性」発売中。毎週土曜夜9時よりYouTubeにて「サイモンガー・モバイルの最重要カフェ」ライブ配信中。
こまっちゃクレズマ2021
梅津和時が作った日本初のクレズマー・オーケストラ、ベツニ・ナンモ・クレズマーを前身に、旅まわり仕様の小編成の楽隊として、1996年から活動スタート。メンバーはPOP音楽の屋台骨を支える、地味だが強力な個性の集まりである。… Read more »
劇団「地蔵中毒」2021
2014年旗揚げ。徹底的なまでに観客に何も残さないそのスタイルは「意味がわからなった」「家に帰っても何一つ思い出せない」「人前でやるということについて考え直したほうがいい」等々多くの称賛の声があがっている。
劇団さるフェス2021
金星ダイヤモンド2021
2004年結成。2006年ファーストアルバム発表。都内、地方でライブ活動をする傍ら、あらびき団(TBS)にも出演!!!作詞はすべて椿鬼奴。パチンコ、スロットなど人間に一番大切なものをテーマにした、狭く深いメッセージ性の低… Read more »
北村早樹子2021
1985年大阪府生まれ。高校生の頃より歌をつくり歌いはじめる。これまでオリジナルアルバムを5枚、ベストアルバムを1枚発表。白石晃士監督や杉作J太郎監督の映画の主題歌や、劇団唐組の劇中歌なども担当したりする。また近年は映画… Read more »
最近のコメント